小児・一般歯科

ホーム > 小児・一般歯科

当医院の一般歯科治療では、虫歯や歯周病の治療・予防等を主に行います。
小児歯科ではお子様の虫歯の治療だけでなく、虫歯予防そして正しい位置にきれいな永久歯を生やし、健康なお口を維持していくことを目指します。乳歯の虫歯は、後から生えてくる永久歯の歯並びが悪くなったり、虫歯になってしまったりと悪影響を及ぼすことがあります。いずれ生えかわる乳歯ですが、お子様の将来のお口の健康のためにもしっかりと治療を行うことが大切です。

虫歯・噛み合せ

虫歯治療

虫歯治療の際には、レントゲンや口腔写真を使用しカウンセリングを行い、丁寧に治療方針をご説明いたします。
治療方針を十分ご理解・ご納得いただいた上で治療を行っていきます。当医院は「痛くない治療」(極細の注射針、高濃度の表面麻酔、電動注射器、笑気麻酔、レーザー)を行うために細心の注意と器材を使用しております。


「痛くない麻酔」

  • 高濃度の表面麻酔
  • 極細の注射針
  • 電動注射器(注入圧が低圧で一定のスピードで注入できる為、痛みをほとんど感じる事がありません。)

噛み合せ

噛み合わせが悪いと、咀嚼の際や無意識の歯ぎしり・くいしばりで負担がかかり歯がすり減ったり、欠けたり折れたりすることがあります。
また、お口の中だけでなく、顎の関節のずれが起こり痛み・音が出たり、頭痛や肩こり、耳鳴り、腰痛など全身に悪影響を及ぼす可能性もあります。
当医院の噛み合わせ治療では、噛んだ状態・顎の動き等を検査し、患者様お一人お一人に合った方法をご案内いたします。お気軽にご相談ください。

その他

フッ素塗布

フッ素を歯の表面に塗布することで虫歯になりにくくします。

お子様の生えたての奥歯にシーラント

お子様の生えたての奥歯には複雑な溝があります。その溝は成長する内にすり減り浅くなっていきますが、それまでは食べ物が詰まりやすくそこから虫歯になることがあります。 そうなる前にシーラントという樹脂を溝に流し浅くすることができます。シーラントは虫歯になる前に行う予防処置です。

歯周病

歯周病は虫歯以上に歯を失う原因となっている病気です。初期の段階では自覚症状が出にくいため、 自覚症状に気づいて歯医者に行った時には病状がかなり進行しており歯を失ってしまうことも多くあります。
歯周病は、なってしまう前の予防がとても大切です。

歯周病予防

歯周病を予防するために大切なことは、正しい歯磨きや歯間ブラシ、デンタルフロスなどで歯垢(プラーク)の付着を除去するプラークコントロールです。 しかし毎日歯磨きをしていても歯垢を除去しきれていない事が多いため、歯垢は時間が経つと歯石となって歯磨きでは落とせなくなってしまいます。
ですので、定期的(2・3ヶ月に1回)に検診を受けて、歯石が付着していないかをチェックし、付着している場合は歯医者で除去してもらうことが歯周病予防ではとても大切です。すでに歯周病にかかってしまった場合も歯と歯茎の間の歯周ポケットと呼ばれる溝が深くなっているため、自分で除去することが難しくなってしまいます。
その場合も歯医者に行き歯垢を除去する必要があります。

歯周組織再生治療

高濃度次亜塩素酸水(HCLO)とエムドロゲイン(歯周組織再生誘導剤)と骨補充剤を利用して、歯周病菌を除去し、失った骨、歯肉等を再生することができます。

次亜塩素酸電解水(HCLO)濃度500ppm

高濃度次亜塩素酸水は純度99%の「食塩」と不純物を限界まで取り除いた「超純水」を電気分解させた水です。
口の中の殺菌などを消毒→破壊して口臭の発生・プラークの形成を抑制。歯周病や虫歯を予防します。市販されている洗口剤とは全く違い、アルコール・着色料・保存料などは一切使用しておりませんので、安心してお使いいただけます。口腔内の洗口以外にも様々な分野で安心安全な殺菌・消毒として使用されています。
この水は一切薬を使用しておりませんので日常生活における消臭、除菌としても使用できインフルエンザウイルスも殺菌しますので予防としてうがい、手洗いで使用してもらうと効果的です。

特徴

強い殺菌力

次亜塩素酸水は食中毒菌をはじめ、病原菌、ウイルスに対し広いスペクトラムを有し速効性で強い殺菌力を持っています。 ほとんどの細菌は10秒以内に死滅、ウイルスは30秒以内に失活することができます。

高い安全性

水質基準をすべてクリアしています。飲用水ではありませんが飲んでしまっても問題ありません。 皮膚や粘膜への刺激や目に入っても問題ありません。アレルギーも起こらず、発がん性もありません。

こんな患者さまにおすすめ

  • 口の中がネバネバするなどの不快感
  • 口臭が気になる
  • 歯周病(歯茎が腫れる、出血する)の予防
  • 虫歯の予防

知覚過敏

冷たいものや熱いものを飲んだり食べたりした時や、歯ブラシがあたった時に歯がしみたり痛んだりする症状を知覚過敏と呼びます。知覚過敏には虫歯や歯周病が原因となっていることもあるため注意が必要です。

リニューアルオープンに伴い「歯科衛生士」増員募集中! お電話にて随時受付中
建て替え工事のため2024年5月7日より仮診療所での診療となります。
現在の場所での診療は、4月27日まで
詳しくはこちらをご覧ください(PDF)
© Copyright © yamane-dental
All Rights Reserved.