ホワイトニング
整った身だしなみの要素として歯の見た目も重要視されつつあります。歯の白さは、見た目に大きく影響する部分です。
歯の黄ばみや白さが気になる方は、当院のホワイトニングをご利用ください。当院では、効果やライフスタイルに合わせて選べる、2つのホワイトニングをご用意しています。(ホワイトニングは自由診療です)

オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科医院で施術する方法です。
即効性の高い薬剤を使用することで、一度のホワイトニングで効果を感じやすいのが特徴です。ホワイトニングの効果を早く実感したい方に選ばれています。

当院のホワイトニングの特徴
当説では「スーパーポリリンホワイトニング」を導入しております。
「短鎖分割ポリリン酸®」と「過酸化水素」を混ぜたものを歯の表面に塗って光を当てていきます。
短鎖分割ポリリン酸®が歯の表面に付着した着色汚れを静電気的な力で除去します。
さらに過酸化水素が歯の内部に染み込んだ着色汚れを漂白します。
従来のホワイトニングと比べると痛みを感じにくく、予防効果が期待できるという特徴があります。
従来のホワイトニングとスーパーポリリンホワイトニングの違い
従来のホワイトニング | スーパーポリリンホワイトニング | |
---|---|---|
痛み | 知覚過敏になることもある 痛みを感じやすい | 痛みを感じにくい |
歯への影響 | 歯を傷めるため、歯にダメージが出やすくなる | 歯の表面がコーティングされるため、傷つきにくく、歯質が強化される |
予防効果 | 予防効果は期待できない | 歯の表面がコーティングされるため、汚れが付着しにくく、予防効果が期待できる |
食事 | 施術直後は着色しやすいため、色の濃い食べ物(カレー、コーヒー、チョコレートなど)は控える | 施術直後でも食事の制限なし |
ホームホワイトニング
ご自宅などで、リラックスした状態で行えるのがホームホワイトニングです。型取りを行って作成したマウスピースに薬剤を入れ、決められた時間・決められた期間装着することで、徐々に歯を白くしていきます。 効果を実感するのに期間がかかりますが、お好きな時間にできるのが特徴です。

アフターケア
ホワイトニングによる効果は、永久的なものではありません。
数ヶ月~半年程度で、少しずつ元の歯の色に戻ります。
歯は、人によって少しずつ色味が異なります。ホワイトニングで白くした場合でも、新陳代謝によって少しずつ元の白さへと戻っていきます。
また、食生活や喫煙などによる着色も、歯の色が元に戻る原因です。白さを維持するには、定期的にホワイトニングを受けましょう。継続的にホワイトニングを受けることで、色が戻りにくい、白い歯を維持することにつながります。

ホームケア指導
当院では、ホワイトニング後のホームケア指導も行っています。
ご自宅でも丁寧にケアをして、白くした歯を長持ちさせましょう。
ホワイトニングを行うにあたっての注意点
- 初診の方、当院がお久しぶりの方はまず、検診や歯のクリーニングを行います(保険診療)。
当日はホワイトニングを行えませんのでご了承ください。
また、虫歯がある場合は治療を優先する場合もございます。 - 妊娠中、授乳中の方やお子さま(小学生以下)には、ホワイトニングを行っておりません。
※未成年の方がホワイトニングを行う場合は、保護者の同意が必要です。 - 歯の状態や変色の原因によっては、ホワイトニングの効果がご期待に沿えない場合がございます。