山根歯科医院 > 診療案内 > ホワイトニング ホワイトニング 整った身だしなみの要素として歯の見た目も重要視されつつあります。歯の白さは、見た目に大きく影響する部分です。歯の黄ばみや白さが気になる方は、当院のホワイトニングをご利用ください。当院では、効果やライフスタイルに合わせて選べる、3つのホワイトニングをご用意しています。 オフィスホワイトニング オフィスホワイトニングは、歯科医院で施術する方法です。即効性の高い薬剤を使用することで、一度のホワイトニングで効果を感じやすいのが特徴です。ホワイトニングの効果を早く実感したい方に選ばれています。当院では「ハイブリットポリリンホワイトニングシステム」を導入しております。ホワイトニングを行うと同時に歯の強化を行うシステムです。詳しくはこちら ホームホワイトニング ご自宅などで、リラックスした状態で行えるのがホームホワイトニングです。薬剤を入れたマウスピースを決められた時間・決められた期間装着することで、徐々に歯を白くしていきます。効果のあらわれ方はゆっくりですが、薬剤が歯にしっかり浸透する分、透明感のある白い歯を手に入れることができます。オフィスホワイトニングよりも効果が長持ちしやすく、痛みも少ないのが特徴です。 デュアルホワイトニング オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。短い期間で、しっかりと効果を感じられる方法で、透明感のある白い歯へと導きます。 知覚過敏が気になる方に対応したホワイトニングもご用意しています 歯や歯ぐきの状態によっては、ホワイトニング後に知覚過敏を生じる場合があります。当院では、知覚過敏に対応したホワイトニングも実施しております。ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 アフターケア ホワイトニングによる効果は、永久的なものではありません。数ヶ月~半年程度で、少しずつ元の歯の色に戻ります。歯は、人によって少しずつ色味が異なります。ホワイトニングで白くした場合でも、新陳代謝によって少しずつ元の白さへと戻っていきます。また、食生活や喫煙などによる着色も、歯の色が元に戻る原因です。白さを維持するには、定期的にホワイトニングを受けましょう。継続的にホワイトニングを受けることで、色が戻りにくい、白い歯を維持することにつながります。 ホームケア指導 当院では、ホワイトニング後のホームケア指導も行っています。ご自宅でも丁寧にケアをして、白くした歯を長持ちさせましょう。 ホワイトニングの注意点 以下に該当する方は、ホワイトニングが難しい場合があります。 18歳未満の方 虫歯や歯周病がある方 知覚過敏の方 歯に割れや欠け・ひびがある方(エナメル質が露出している方) 妊娠中・授乳中の方 無カタラーゼ症の方 また、以下の歯はホワイトニングが難しい歯です。 人工歯 テトラサイクリン歯 気になる点があれば、スタッフまでご相談ください。