山根歯科医院 > 診療案内 > 小児歯科 小児歯科 お子様の様子を確認しながら、痛みの少ない虫歯治療を提供します 乳歯を虫歯から守る大切さ 乳歯はやがて生え変わって抜けてしまう歯です。だからといって、虫歯になっても放置しておいていいという訳ではありません。乳歯も、虫歯になったら治療することが必要です。乳歯は、やがて生えてくる永久歯の目印となる歯です。乳歯が健康な状態で抜けることによって、永久歯が本来の位置と向きで生えてきます。もしも乳歯の虫歯を放置すると、永久歯に以下のような影響をおよぼします。 歯の質が弱くなる 歯の色が悪くなる 歯並びが悪くなる 虫歯リスクを高める 乳歯の虫歯を放置することによる永久歯への影響は甚大です。ほかにも、虫歯の痛みでよく噛めなくなってしまうことで、顎の発育不全につながる可能性もあります。乳歯の虫歯を放置することは、お子様の将来の健康に多大な影響をおよぼしてしまうのです。 歯医者が嫌いにならないような治療の取り組み 小児歯科で大切なことは、お子様の歯を虫歯から守ることと、将来に向けて歯を大切にする意識を持っていただくことです。虫歯になって歯を治療することも大切ですが、お子様のうちから虫歯にならないようにセルフケアを大切にすること・定期的に歯医者に通う習慣をつけることも大切です。当院では、お子様が歯医者に抵抗なく通えるように、お子様の様子に気を配りながら、丁寧に治療に取り組みます。虫歯治療の苦痛といえば、治療の際の痛みとキーンという高い音でしょう。当院の虫歯治療は、必要に応じて麻酔を使いながら、なるべく痛みの少ない虫歯治療を行います。また、歯を削る際にはタービンではなくマイクロモーターで動くコントラという器具を使用しています。従来のコントラは、回転数が低いため静かな虫歯治療が可能で、歯髄付近の虫歯など繊細な切削に用いられるのが一般的です。しかし、回転数が高い5倍速コントラを使用することで、タービンのように虫歯治療全般に使用することができます。当院では5倍速コントラを使用して、静かで効率的な虫歯治療を行います。 山根歯科医院が行うお子様の虫歯予防 虫歯は治療するよりも、虫歯にならないように予防することも大切です。当院では、お子様の虫歯予防に以下の取り組みを行っています。 歯磨き指導 虫歯予防には、毎日の丁寧なセルフケアが欠かせません。歯科衛生士による歯磨き指導で、磨き残しの少ない歯磨きの仕方を身につけましょう。 シーラント充填 乳歯や生えたばかりの永久歯の奥歯には、細かく深い溝がたくさんあります。この溝に汚れがたまることが、奥歯が虫歯になりやすい原因です。奥歯の溝を白い歯科用プラスチックで埋めることで、虫歯を予防することができます。奥歯の虫歯予防として、これまで多くのお子様に実施されてきた方法です。 フッ素塗布 定期的に歯の表面にフッ素(フッ化物)を塗ることで、歯の質を強化して、虫歯に負けない歯をつくることができます。また、フッ素塗布には歯の再石灰化を促す効果もあります。ごく初期の虫歯であれば、フッ素塗布によって削らずに治すことも可能です。 キッズスペースをご利用ください 当院の待合室には、自由にご利用いただけるキッズスペースをご用意しています。診察までの時間、退屈せずに楽しく過ごしていただくことが可能です。お気軽にご利用ください。